Obsession
日本全国のメダカを販売するブランドショップ
直めだか、も屋、わかばめだか、MARIMOYA、星田めだか、夢中めだか、
西郷めだか、道三めだか丸長、メダカファーム泉、フジアクアグリーン、
アクアルークス、メダカ屋ライトニング、めだか専門店ぱれっと、
大間めだか、武州めだか、猿めだか、鹿行めだか、など、
全国の有名なメダカ屋さんから直接仕入れをしております。
これらのメダカを東京で販売しているのは目高工房江戸だけです。
その他にも様々な品種の改良メダカを取り扱っておりますので、
まずはご要望をお伝えくださいませ。
大量仕入れによる特別価格
当店では大量仕入れを行っており、現地価格でお安く販売しております。
高級品種から、お求めやすいメダカまで幅広く取り揃えておりますので、
飼うのは初めてという方もお気軽にご購入いただけます。
メダカ用品全般も販売(要予約)
目高工房江戸では、
メダカを買う際に必要となるアクア用品全般を取り扱っております。
事前にご予約は必要になりますが、
ご要望があればどんな商品でもご用意いたします。
アクアテラリウムの制作
当店では、アクアテラリウムの制作・販売を行っております。
近隣のエリアであればお届けも行っております。
アクアテラリウムの制作キットや、撮影容器なども販売しております。
How to keep
水槽
1匹に対して1リットル以上がベストです。
例えば5匹なら、5リットル以上入る水槽や入れものをおすすめします。
水量が少ないと、水質の悪化やメダカの成長に支障をきたす原因につながります。
容器が大きすぎることに関しては問題ありませんので、迷ったら大きいものを用意しましょう。
底砂
エサの食べ残しや排泄物から出る毒性の強いアンモニアを分解し、ほぼ無害な硝酸塩に変えてくれるバクテリアや微生物の定着のもとになります。
メダカは驚いて身を隠す際に俊敏に動くため、角ばった底砂だと怪我をしてしまいます。
なるべく丸いものを選びましょう。
ヒーターフィルター
メダカは強い水流が苦手ですので、排出量を調整できるものがおすすめです。
通年繁殖させたい場合は、繁殖に適した水温(23~28度)を維持するために水槽サイズに合ったヒーターを使用しましょう。
また23度以下は水カビなどの菌が繁殖しやすい温度となります。
冬場などはメダカの様子をよく観察して病気を早期発見してあげましょう。
エサ
1日に2~3回、3分程度で食べきれる量を与えます。
食べ残しが出ると、水質悪化の原因につながります。
メダカを太らせるために餌の回数を増やす場合は同時に水替えの頻度も増やすとよいでしょう。
室内飼育について
室内飼育でのメダカの飼育だと太陽による紫外線を摂取することができずビタミン不足に陥りやすくなります
市販のメダカ用ビタミン剤を利用するなどビタミンの補給をお勧めいたします。
またライトについてはLEDライトでは紫外線が出ないためUV灯や旧来の蛍光灯などの方がメダカの体調維持がしやすいかと思います。
※LEDライトを照らす場合メダカの生活サイクルを整えるために使用。
室内では空気の流れが室外よりも少なく自然の風によって水面が波立つ作用にて本来取り込める酸素補給が少ないためエアーの取り込み効果が薄れます。空気の取り込みができないと濾過バクテリアの増殖スピードも減少いたしますので水面を揺らすためにエアーを付けることをお勧めいたしますが、メダカは流れに逆らって泳ぐ修正がありますので水流が強すぎると疲れてしまう個体もでてきます。あくまでも水面を揺らす程度のエアーの強さを保つとよいでしょう。
※エアレーションの泡の近くにバクテリアの住処となりやすい赤玉土などを入れるのもよいでしょう。
※長時間エアレーションを切ると室内の場合急激なバクテリアの減少が見られます。バクテリアが死滅するとメダカが出す排せつ物などの分解が進まず水質が悪化しやすくなりますので上記の方法で適度にエアーの取り込みを行いバクテリアの維持を心がけるとよいでしょう。